
項目 | 内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医薬品区分 | 一般用医薬品 | ||||||||||||
薬効分類 | 洗眼薬 | ||||||||||||
承認販売名 | |||||||||||||
製品名 | フレッシュアイAG | ||||||||||||
製品名(読み) | フレッシュアイAG | ||||||||||||
製品の特徴 | こんな時に洗眼してください ●花粉やホコリ等が目に入って気持ち悪い ●朝起きたとき,目やに等でスッキリしない ●コンタクトレンズをはずした後で目をきれいに洗いたい ●水泳のあとやスポーツのあとに目をスッキリさせたい |
||||||||||||
使用上の注意 |
|
||||||||||||
効能・効果 | 目の洗浄,眼病予防(水泳のあと,ほこりや汗が目に入ったときなど) | ||||||||||||
効能関連注意 | |||||||||||||
用法・用量 | 1日3〜6回,1回5mLを用いて洗眼してください | ||||||||||||
用法関連注意 | ●小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください ●コンタクトレンズを装着したまま使用しないでください ●目のまわりの汚れや化粧を落としてから使用してください ●洗眼カップは使用前後に水道水で十分洗浄してください ●混濁したものは使用しないでください ●洗眼用にのみ使用してください |
||||||||||||
成分分量 | 100mL中
|
||||||||||||
添加物 | ホウ酸,ホウ砂,エデト酸ナトリウム水和物,グリセリン,プロピレングリコール,ポリソルベート80,濃ベンザルコニウム塩化物液50,l-メントール,dl-カンフル,d-ボルネオール,pH調節剤 | ||||||||||||
保管及び取扱い上の注意 | (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください (2)小児の手の届かない所に保管してください (3)他の容器に入れかえないでください(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)洗眼カップは他の人と共用しないでください (5)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないでください |
||||||||||||
消費者相談窓口 | 会社名:第一三共ヘルスケア株式会社 住所:〒103-8541 東京都中央区日本橋小網町1-8 問い合わせ先:お客様相談室 電話:03(6667)3232 受付時間:9:00〜17:00(土,日,祝日を除く) |
||||||||||||
製造販売会社 | 日東メディック(株) 会社名:日東メディック株式会社 住所:富山県富山市八尾町保内1-14-1 |
||||||||||||
販売会社 | 第一三共ヘルスケア(株) |
||||||||||||
剤形 | 液剤 | ||||||||||||
リスク区分 | 第3類医薬品 |
文責:株式会社エナジー 登録販売者 山内和也
医薬品の保管 及び取り扱い上の注意 |
(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)使用期限(外箱に記載)の過ぎた商品は使用しないでください。 (5) 一度開封した後は期限内であってもなるべく早くご使用ください。 |